一般財団法人 鹿児島県環境技術協会


MENU

グリーン日記コンテスト最優秀賞・学校賞が決定!

今年度も、鹿児島県では、小中学生の皆さんが主役となって家庭における地球温暖化対策の取り組みを推進するため「グリーン日記コンテスト」を実施しました。

「グリーン日記コンテスト」事業は、グリーン日記(チェックシート式環境家計簿)を活用して、電気、ガス、水道、車の使用による二酸化炭素排出量をチェックしながら、省資源・省エネルギーに取り組むことにより、家庭での地球温暖化防止に向けての取り組みを応援する事業です。

今年度は、31校、1,920名の皆さんにグリーン日記に取り組んでいただきました。

ご報告いただきました取組の中から、下記の最優秀賞10名と学校賞5校が決定いたしました。

また、最優秀賞受賞者を代表して奄美市立奄美小学校4年平原 祐奈(ひらばる ゆうな)さんと、日置市立土橋中学校1年川路 琉聖(かわじ りゅうせい)さんには、夏休みに実践した省エネ、省資源への取組作文を書いていただきました。小中学生の皆さんが主役となって地球温暖化対策の取組を考える機会となる優れた作文です。

表彰式は残念ながら大雪のため中止になりましたが、平原さんも川路さんも当日の発表のために、入念にリハーサルを行ってくれていたようです。事務局としても発表を聞けなくなってしまったことはとても残念です。お二人の作文を下記に掲載いたしますので、ぜひご覧ください。

また、今回惜しくも入賞を逃した方々も、すばらしい取組みがたくさんありました。ご参加ありがとうございました。

グリーン日記 取組内容

  1. 配布された「グリーン日記」の16項目に家族で1ヶ月間取り組む。
  2. 毎日記録をつけ二酸化炭素排出量と「今週の感想・まとめ」を記録する。
  3. 1ヶ月間(8月)の取り組み結果を電気、ガス、水道等の領収書から記載。
  4. 7・8月の合計を算出した結果とともに「1ヶ月間の感想」で報告。

グリーン日記(冊子) ※PDFファイルが開きます。

選考のポイント

個人 二酸化炭素排出量の少ない世帯、本人の感想から熱心な取り組みを行ったと思われる者
学校 熱心な取組や参加者等を総合的に評価

事例発表作文

※PDFファイルが開きます。

最優秀賞(10名)

氏名(50音順・敬称略) 学校名 学年
指宿 航太朗 れいめい中学校 2
上戸 桃華 出水中学校 1
川路 琉聖 土橋中学校 1
木崎 裕人 西出水小学校 6
遠矢 航 朝日中学校 2
轟木 和 高尾野小学校 6
西森 綾 下水流小学校 6
平原 祐奈 奄美小学校 4
前畑 彩夏 野田小学校 4
脇田 将聖 有明小学校 5

学校賞(5校)

学校名(50音順) 所在地
朝日中学校 奄美市
下水流小学校 出水市
荘中学校 出水市
土橋中学校 日置市
吉田北中学校 鹿児島市